2012年 07月 29日
グランプリコンビ雑誌掲載 |
賞品が出ないなんてケチクセぇなぁと思いつつも買ってしまった雑誌「孫の力」。なんてったってグランプリ受賞で雑誌掲載だからね。記念にね。
その名称を最初聞いたときは怪しい響きこの上なかったけど、雑誌のコンセプトは次々と祖父母になっていく団塊の世代をターゲットに、特にそれまで仕事一筋でコミュニケーション能力の低いとされるじいさんに孫との接し方をレクチャーあるいは提案ということでわかるよね。何気にこの世代はお金持ってるし。結構売れていることからも良いマーケティングをしたんだろうね。


モデルとなったグランプリコンビは約1年経っても理想的な祖父・孫の関係のままだね。孫のわがままに付き合ってあげる祖父。ayumi♂もそんなじいさんになれるかな?口きけるようになったら相当生意気言うんだろうなぁムスメは;ayumi♂と奥さんの子供だもん;
写真って真実を写すって書くけど、被写体に魅力がなかったらどんなに技術があろうとも良い写真は撮れないだろうね。フォトコンテストで子供や赤ちゃんの写真が有利なのは被写体自体の魅力もそうだけど、撮り手(親)の気持ちが込もってるってのもあるかもね。あ、あと共感しやすいってのもあるかな。
まぁこの子が撮らせてくれる間はがんばっていい写真を量産したいね。
おしてくださ~い↓

にほんブログ村
その名称を最初聞いたときは怪しい響きこの上なかったけど、雑誌のコンセプトは次々と祖父母になっていく団塊の世代をターゲットに、特にそれまで仕事一筋でコミュニケーション能力の低いとされるじいさんに孫との接し方をレクチャーあるいは提案ということでわかるよね。何気にこの世代はお金持ってるし。結構売れていることからも良いマーケティングをしたんだろうね。


モデルとなったグランプリコンビは約1年経っても理想的な祖父・孫の関係のままだね。孫のわがままに付き合ってあげる祖父。ayumi♂もそんなじいさんになれるかな?口きけるようになったら相当生意気言うんだろうなぁムスメは;ayumi♂と奥さんの子供だもん;
写真って真実を写すって書くけど、被写体に魅力がなかったらどんなに技術があろうとも良い写真は撮れないだろうね。フォトコンテストで子供や赤ちゃんの写真が有利なのは被写体自体の魅力もそうだけど、撮り手(親)の気持ちが込もってるってのもあるかもね。あ、あと共感しやすいってのもあるかな。
まぁこの子が撮らせてくれる間はがんばっていい写真を量産したいね。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by ayumi-papa
| 2012-07-29 00:05
| フォトコンテストなど
|
Comments(0)