2014年 02月 28日
エプソンフォトグランプリ2013 入賞 |
エプソンフォトグランプリ2013のファミリースナップ部門で「愛しの赤ちゃん賞」に入賞したよ♪
作品の内容が過激なので敢えて画像掲載はしません。
どうしても見たい方は見て来てね↓
http://www.epson.jp/katsuyou/photo/sanka/contest/gp/2013/gp_f3.htm#Anchor01
近所のショッピングモールの噴水で水遊びして着替えをしているシーンだね。CANON EOS40D&EF100mm F2 USMで撮影。水に濡れたくないから長めのレンズを付けてたんだよね。かなりの炎天下だったけど地面がレフ板代わりになって上手くライティングされて明るく影なしで写せたね。100mmは40Dでは160mmになるんだけどここまでの焦点距離だともう余計なもの一切無しの被写体勝負しかない。まさに被写体であるムスメ様様って感じだよ。何気にこういう感じに撮るのはディズニーのショー&パレでミッキーやダンサーを撮ってた時のノウハウがモロに活きてる気がする。一生懸命遊びをしてきた甲斐があったよ。腕をあげたければディズニーランドへGO!ってことかね。
ところでこのコンテストはインクジェットのみの受付。なので自分でプリントしなくちゃいけないんだよね。
前回は実家のプリンタを拝借して挑んだんだけど、フチが汚れちゃって何度やっても直らないからそのまま出した。が、やはり問題外で撃沈。当時は内容さえあれば多少フチが汚れてても・・・なんて甘く考えてたんだけど、もしかしたら作品を見てももらえてなかったかもと今では思う。1年経って少しはわかってきたってことかな。
今回は年賀状なんかでも使うので思い切ってプリンタを新規購入。もちろんエプソン製品。Colorio EP-976A3ってのなんだけど6色インクで綺麗に印刷できるよ。本当はPX-5VやPX-7Vがいいんだけどコストがやたら高いのと写真しか印刷できないのでとても家族の理解を得られなかった。まぁ多分買っても使いこなせないだろうし、どうしても欲しけりゃ賞金でも貯めて買えばいいからね。
上の方の作品を見るとA2やA3の大きなサイズがズラリ。目指すとなるとやっぱり必要になってくるんだろうなぁ。
作品の内容が過激なので敢えて画像掲載はしません。
どうしても見たい方は見て来てね↓
http://www.epson.jp/katsuyou/photo/sanka/contest/gp/2013/gp_f3.htm#Anchor01
近所のショッピングモールの噴水で水遊びして着替えをしているシーンだね。CANON EOS40D&EF100mm F2 USMで撮影。水に濡れたくないから長めのレンズを付けてたんだよね。かなりの炎天下だったけど地面がレフ板代わりになって上手くライティングされて明るく影なしで写せたね。100mmは40Dでは160mmになるんだけどここまでの焦点距離だともう余計なもの一切無しの被写体勝負しかない。まさに被写体であるムスメ様様って感じだよ。何気にこういう感じに撮るのはディズニーのショー&パレでミッキーやダンサーを撮ってた時のノウハウがモロに活きてる気がする。一生懸命遊びをしてきた甲斐があったよ。腕をあげたければディズニーランドへGO!ってことかね。
ところでこのコンテストはインクジェットのみの受付。なので自分でプリントしなくちゃいけないんだよね。
前回は実家のプリンタを拝借して挑んだんだけど、フチが汚れちゃって何度やっても直らないからそのまま出した。が、やはり問題外で撃沈。当時は内容さえあれば多少フチが汚れてても・・・なんて甘く考えてたんだけど、もしかしたら作品を見てももらえてなかったかもと今では思う。1年経って少しはわかってきたってことかな。
今回は年賀状なんかでも使うので思い切ってプリンタを新規購入。もちろんエプソン製品。Colorio EP-976A3ってのなんだけど6色インクで綺麗に印刷できるよ。本当はPX-5VやPX-7Vがいいんだけどコストがやたら高いのと写真しか印刷できないのでとても家族の理解を得られなかった。まぁ多分買っても使いこなせないだろうし、どうしても欲しけりゃ賞金でも貯めて買えばいいからね。
上の方の作品を見るとA2やA3の大きなサイズがズラリ。目指すとなるとやっぱり必要になってくるんだろうなぁ。
■
[PR]
▲
by ayumi-papa
| 2014-02-28 23:29
| フォトコンテストなど
|
Comments(0)